4月に名古屋へ引っ越して来られ、半年ぶりの縮毛矯正にご来店くださったN様です。
気持ちのいい程サバサバ系の明るく素敵な方です。
![](https://arce-42.com/arce/wp-content/uploads/2021/10/41BED434-56E9-4CF0-B411-EF899DD035B0.jpeg)
![](https://arce-42.com/arce/wp-content/uploads/2021/10/8501A32A-6B23-4935-9B14-DBC9C8B30182.jpeg)
半年分、しっかり癖が出てきています。
N様、中々お強い癖をお待ちです。
1本1本が少しビリビリして広がり、うねりのある癖毛さんです。
癖毛の方は直毛の方より乾燥毛の方が多く、白髪染めもされているのでどうしてもカラーの影響によりさらに乾燥しやすく、広がりやすくなます。
カウンセリングの結果、今回は扱いやすく自然な丸みのあるボブに決まりました。
ダメージを考えると根元から伸びた半年分のリタッチ矯正が良いのですが、毛先を自然におさめる為には全体をかける必要があります。
リタッチ矯正だけではカットしても毛先は前回の縮毛矯正の影響でツンツンに、、、
ボブの縮毛矯正で最も「なりたくない」と言われる金太郎になってしまいます。
毛先を3cm程カットさせたいただく為
金太郎>ダメージ
で全体の縮毛矯正をさせていただきました。
カット→縮毛矯正→カラー(白髪染め)の順に施術です。
引っ越される前は3〜4ヶ月の周期で縮毛矯正をされていたそうですが、名古屋に来てからは初の矯正だそうです。
いつもより周期が長いので、ここ最近は特に扱いにくくなっていたと想像できます。
少しでも毎日が楽に快適になるお手伝い、させていただける事嬉しく思います。
毛先の他店の矯正が入っている所は特に慎重に施術して、お仕上げです。
![](https://arce-42.com/arce/wp-content/uploads/2021/10/52CC7FA7-70F2-44CF-ACFA-3D4453300E34.jpeg)
![](https://arce-42.com/arce/wp-content/uploads/2021/10/F3DA1CC1-1795-4EE5-A85A-F8E1394E2979.jpeg)
乾かすだけで毛先も自然におさまります。
N様も「いいじゃ〜ん!」と素敵な笑顔いただきました。
数あるサロンの中ARCEに足を運んでくださった事、感謝致します。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントをどうぞ