とっても品のある素敵なご新規様がご来店くださいました。
ここ最近は髪質改善をされていたようです。
悩みはトップのボリューム、全体の癖。
髪質改善と一言で言ってもお店によって、内容は違います。
お客様には縮毛矯正も髪質改善になるわよね?とおっしゃる方もみえます。
娘さんが他店で髪質改善をしたら、あきらかにパーマ液の匂いがしたという方もみえます。
確かに施術前後で髪質が改善されていれば、全てが含まれる事になりますね。
しかし、T様はトリートメントだと説明され施術していた様です。
ボリュームダウンや手触りの変化はあっても、トリートメントで癖毛は真っ直ぐになりません。
お話しを詳しく聞いていくと、「T様は髪が細いので優しいタイプで施術すると言われました」と。
トリートメントに優しいタイプ?重い軽いは有りますが、乾かしてアイロンもした、それは言い方を変えた縮毛矯正です。
T様ずっとトリートメントだから髪に良いと思い続けておられました。


全体は5ヶ月前髪、お顔周りは2ヶ月前に施術されています。
お客様は美容師が伝えた事しかわかりません。
トリートメントでも、縮毛矯正でも、ストレートパーマでも、お客様のお悩みが解消され、髪が扱いやすくなれば良いと思います。
美容師はお客様の髪を見て、触って、髪の履歴をお聞きし判断します。
前歴がトリートメントと縮毛矯正では、薬剤選定から塗布量、放置タイム全て変わってきます。
T様ストデジいけるか、悩みます。
ご希望のスタイルはトップにボリュームのあるボブ、毛先をカットすればいけそうです。
朝、旦那様に「今日ふわっとしてくるね」とおっしゃってきたそうです。
何とも可愛らしい素敵なご夫婦なのが伝わります。
リタッチカラーもご希望です。
メリット、デメリットをお伝えして香草カラーにチェンジです。


ふんわり綺麗にかかりました。
乾かし方、簡単なマジックカーラーの巻き方などアドバイスさせていただきました。
「ふんわりしてるー」とまたまた可愛らしい反応をしてくださいました。
素敵な笑顔に出会えた嬉しい時間でした。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントをどうぞ